目指したい未来②
タオルが人の気持ちを癒して
命を救える可能性があるなら
もっともっと多くの方に
この良さを広めていきたい
ちょっとおもめかな(;^_^A
その前に
タオルソムリエとはなんぞや?
ですよね
タオルソムリエとは(←リンク貼ってます)
お客様が、本当に必要としている
タオルを理解し、選ぶことのできる
専門アドバイザー
※抜粋
試験に合格して証書とバッチを
もらったら晴れてタオルソムリエです✨
しかし!コロナ禍で昨年も今年も
試験は中止
なりたい!と思ってもなれない
状態になっております
ただ知ることは出来るんじゃない?かなと
なりたい方におすすめしたいのが
原料となる繊維について
コットンの性質なんかも試験に
出るので今のうちから身近なもので
覚えていくとけっこう自分のためにも
よきかなと思います
素材がいいものを知って使うと
お肌にもいいですし何より
モチベーションがあがる⤴
料理や家を作るのと一緒で
素材と下ごしらえと作る工程がいい
タオルを使うと何かが違うんです
その口で言い表せないところを
表現していくのもタオルソムリエ
の仕事なのかなと勝手に思ってます
ペーパータオルソムリエでいない
ためにも好奇心で動いて調べたりする
756のタオルソムリエです🐢
私がセレクトしたタオルは
もちろん好きなものばかりですが
それだけじゃなくこんな方に使って貰いたい
こんな気分のときはこれだよねといった
触感をセレクトしてます
だからきっと756nagomuで買った
タオルは特別になるはず
とくに自分用で選んだタオルは
きっといつもそばにいてくれて
そればっかり気がついたら使ってるはず
になってくれたら嬉しい
コロナ禍での自粛期間長引いてますが
チャンスがあったらぜひその思いを
お店で体感していただきたいです
きっとまた来たいと思ってもらえるお店に
そそ、何度かそう言ったお言葉を
頂戴してまして嬉しいです🍀
本当に感謝感激です
中には756で買ったのでボロボロに
なっても捨てられないと仰ってくださる
方もいたりします🌼
ボロボロになったらウェス(小さな切れ端
の布)としてお掃除などに最後まで
使ってありがとう(^_^)/~
さようならお疲れ様です!してくださいね★
たくさん拭いたタオルはいろんなことを
吸収して洗って振って乾かして
何度も繰り返すことによって寿命を迎えます
そうしてまた新しいタオルで
気分よくお過ごしください♪
私もタオルの知識高めていろいろとアドバイス
出来るように頑張りたいと思います🌟
きょうも最後までお読み
いただきありがとうございます
エライ!天才!めっちゃいい!
と、御礼の言葉とかえさせていただきます
(/・ω・)/(/・ω・)/(/・ω・)/
0コメント