タオルと暮らしについて

きょうはとてもいいお天気で

おひさまの光を浴び青空が

とても嬉しい日


こんな日はお洗濯日和ですね


日々使っているタオルですが

みなさんはタオルを干す時

どうしていますか?

テレビで見たなどで実践している方

もいらっしゃると思います


ただなんとなくカタチを整える


の干し方が多いのではないでしょうか


惜しいなぁって私は思ってしまうのです


なぜならたくさん振ってあげることで

パイルがふんわりと立ち上がって

かわくタオルの方か触感がやわらかく感じます


それだけでもお風呂上りや顔をふく瞬間の

心地よさが変わってきます

(*ノωノ)➡(*´▽`*)


わたし自身もこの職業につくまでは

貧乏性でガサガサになるまで

いつまでもいつまでも使っていました

それこそ黒カビが生えてしまって仕方なく

捨てるみたいなくらいまで使っていました


拭いてるけどかえって肌にダメージを

あたえていて肌もかっさかさに(>_<)


ガサガサとなったタオルをいつまでも使って

いるのは非常にもったいない・・・


タオルやさんになってタオル好きがさらに

タオル好きになりまして


この時代に生まれてきたからには

心地よいタオルを使っていただきたい☆

と願うタオルソムリエです


プレゼントにも喜ばれますが

たまには自分にご褒美に🎁


暮らしをほんの少しでも豊かな気分に

きょうも八千代台西口本通りにて

ご来店お待ちしています







ゆめを叶える今治タオル屋さん なごむ by756nagomu

ようこそいらっしゃいませ!ご縁をつなぐタオルソムリエの店主です。愛媛県出身でもないのに今治タオルをこよなく愛するほっこりなごむタオル屋さんです。社長業や働くママさん、そしてあなたのゆめを叶えるサポートもいたします。 Blogもよかったら読んでいってください。 どうぞごゆるりとなごむ時間をお楽しみください(^ー^)♪

0コメント

  • 1000 / 1000