ゆっくりとする

コロナワクチン予防接種2回目

ひとなみに熱が出て久しぶり体の

節々のだるさにひたすら横になって

ふとんで眠りました


腰がいたいよ^_^;


ふだんこれやろう!と思ったらタタタタタと

やりたいことを実行してしまうので

気持ちが焦り過ぎていて


ワクチン接種2回目もあって一日中パジャマ

で過ごしたりここ3日間のお休みを

ゆっくりと満喫しました

終わってなかった経理も進められたし



真面目が過ぎる性格のためここのとこ

やんなきゃ!でもできない!の繰り返し

ちょっと営業時間なども見直して

無理のないように続けていきたいです


振り返ってみるといろんな助けてくださる

人達に支えられながらやっとこさ営業

してきました


ひとりってけっこうやることいっぱいで

経営者になって知るあれやこれや

会社員時代はどこかでサポートして

くれる人がいてその人たちに助けられて

いたことをえらく痛感してます(;´・ω・)



でも~時々前の職には「負けたくない!」

と勢いで言ったりもします



さっき半年前に遡ってどんな気持ちだったかな

と事業計画書などを見直していました



半分はクリアしたと思う 

・・・まだ自信がないのが本音です


さらに半年後もう少しクリアできるように

ちょっとづつ頑張ります


・・・・てね、優等生みたいに書いてると

イイ子ぶりやがってっと思います😅


できてもできなくてもいいや~くらいにして

ゆるり~とやんなさいと自分に言い聞かせて

ないとまたタタタタタと空回りしてしまう

ためここに書かせてください


時として経験は足枷になったり

するのであんまり気負わずゆっくりと

マイペースにいきたいです


えっと・・・いつも良いこと求めて

書くようになったのは理由があります


だいぶ前に遡るかな?


元旦那さんは当時パソコンに長けていて

いろんな方に出来る人と思われてました

まわりの人は奥さんもパソコンが出来る人

と思っていたみたいで


実際は・・・出来ず

販売仕事と子育ての両立で必死

とガルルルルといきってる時代でした



コンプレックスからのこのままじゃいかん

出来る人になろう💡なぜなら悔しいから

と思ってパソコン教室に通い検定受けて

アメブロを始め、ピグをやり・・・

とやってたらInstagramにたどり着き

ここでBlogを書く・・・で今に至ります☆


最初はネガティブな気持ちだったものを

克服しよう!少しづつでもいいことを

みつけて面白おかしく書こう♪がきっかけ


ただ自信をつけたい

それだけ


いろんなところに出かけては

おいしいものを載せたり、観光スポット

載せたり舞台観劇やコンサートの感想書いたり

してました


推し活についてはまた後日あらためて

書きたいと思ってますがいくつになっても

誰かを応援する気持ちは大切

全然恥ずかしくもなんともありません

推し活はうるおいです


ゆるりとしたら活力がみなぎった\(^o^)/

明日からもゆっくりと頑張ります🐢🐢🐇🐢🐇















ゆめを叶える今治タオル屋さん なごむ by756nagomu

ようこそいらっしゃいませ!ご縁をつなぐタオルソムリエの店主です。愛媛県出身でもないのに今治タオルをこよなく愛するほっこりなごむタオル屋さんです。社長業や働くママさん、そしてあなたのゆめを叶えるサポートもいたします。 Blogもよかったら読んでいってください。 どうぞごゆるりとなごむ時間をお楽しみください(^ー^)♪

0コメント

  • 1000 / 1000